人生攻略、はじめました

はじめてCLに参加する君へ

  • URLをコピーしました!
ぽわみ

わ~ん
チャンピオンズリーグに当選したけど、はじめてやからどうすりゃいいんか何も分からんよ~泣

ぽわぽわ

まぁまぁ、一旦落ち着こうや
僕がちゃんと教えるから安心して

ぽわみ

わ~い、助かる~
ほなよろしゅう!

はじめて出たチャンピオンズリーグは0勝3敗で最速ドロップ

どーも、ぽわぽわです。

今回は、はじめてチャンピオンズリーグ(通称:CL)に参加される方へ向けて、参加するにあたっての注意点などを解説していきます。

CL東京追加抽選の結果も発表され、本番までもう残り1週間。

初シティの人がいっぱいいるなら当然初CLの人もいっぱいいるだろうということで、CL初参加の人に向けても記事を出すことにしました。

初シティの人へ向けた記事をまだお読みでない方は、以下からあわせてご覧ください。

ぽわぽわ

はじめてのCL、せっかくならより良いものにしてもらいたい!

不安な気持ちでいっぱいだと思いますが、この記事を読めばもう大丈夫です。

それではやっていきましょう!

目次

チャンピオンズリーグ(CL)とは?

本題に入る前に、そもそもチャンピオンズリーグ(CL)ってなんぞや?という疑問を解消しておきます。

チャンピオンズリーグとは、1年の中で4~5回(近年は5回の傾向)開催される大型大会です。

シティリーグとは違い、CSP(チャンピオンシップポイント)はかかっていません。

その代わり成績に応じてプロモカードや各種大会への優先出場権が与えられます。

真剣勝負の場ではあるのですが、規模が非常に大きくお祭り感覚でも楽しめるイベントです。

2025シーズンからチャンピオンズリーグの開催形式に変更があったので簡単にまとめておきます。

  • 定員数が大幅増加(マスター:3200→5000、シニア:800→1400、ジュニア:650→1400)
  • 勝利賞や権利獲得の条件・内容が変更

他にも色々と変更点や細かい注意事項等ありますので、詳細は公式HPをご覧ください(以下はCL2025東京の詳細ページ)。

https://www.pokemon-card.com/info/004574.html

ぽわぽわ

事前に目を通しておこう!

チャンピオンズリーグ(CL)へ参加するにあたって

それではここから本題に入っていきます。

チャンピオンズリーグへ参加するにあたって、事前にどのような準備をしておけばいいのか、持ち物、前日の過ごし方、当日の流れ、注意事項を説明していきます。

事前準備

CLは先述の通り、規模の大きな大会なのでしっかりと準備して臨みましょう。

何を準備するのでしょうか?

CLへ参加するにあたって事前に必要な準備は以下の7つです。

  • 宿や交通手段の予約
  • 練習
  • 使用するデッキを決める
  • デッキ登録
  • カード60枚の状態確認
  • スリーブ入れ替え
  • 持ち物確認

事前準備の1つ目は、「宿や交通手段の予約」です。

日本全国で開催されるシティリーグとは違い、CLは決まった会場でのみ開催されます。

※東京、横浜、愛知、大阪、京都、宮城、新潟、福岡など

遠方で開催される場合には、会場付近までの交通手段や宿泊する宿を事前に確保しておく必要があります。

特に会場付近のホテルなどはすぐに埋まりがちなのでなるべく早めに予約しておきましょう。

事前準備の2つ目は、「練習」です。

はじめてだと緊張すると思いますし、自信もないと思います。

とにかく事前にできる限り練習しておきましょう。

一人回しでデッキの動かし方を確認するのも大事ですが、可能であれば友人と対面での練習をしたり、ジムバトルなどの店舗大会に出たりして実戦経験を積んでおくことをおすすめします。

また、CLは対戦時間が25分制限で、時間内に決着がついていない場合両者敗北となってしまいます。

両者敗北はオポネントの観点から普通の負けよりも重く、お互い気持ちの良いものではないので避けたいところです。

※マスターリーグ1日目の予選においてオポネントは関係ありませんが、対戦時間内に決着をつけてお互い気持ち良く終わりましょう!

自分自身のため、そして対戦相手に迷惑をかけないためにもなるべくスピーディーにプレイできるようにしておきましょう。

事前準備の3つ目は、「使用するデッキを決める」です。

CL当日に使用するデッキを決めるにあたってのポイントは以下の2つです。

  • 使い慣れているデッキにしよう!
  • 1週間前には決めておこう!

環境考察をしてどういうデッキを使えば勝てそうか考えるのは大事ですが、はじめてのCLにおいては自分が好んでよく使っているデッキを持っていくのが良いです。

理由は非常にシンプルで、練度が高く緊張していてもサクサク回すことができるからです。

時間切れ両者敗北やプレイミスが起こりにくい使い慣れたデッキにすれば、はじめてのCLを十分に楽しむことができます。

そして持っていくデッキ60枚はできれば1週間前までに決めておきましょう。

そうすることで直前の練習に集中できて安心です。

CL当日は会場の大きさや人の多さなど普段とは全く違う環境です。

そんな中で慣れないデッキを使うとどうなるかはもうお分かりですよね?

慣れ親しんだデッキと共にはじめてのCLを存分に楽しんでください!

ちなみに僕イチオシのデッキは「ソウブレイズexデッキ」です。

分岐がほとんどなく、緊張していてもミスなく回せて、環境上位デッキとしっかり戦える。

控えめに言って…「神」です!

ぽわぽわ

君もソウブレイザーにならないか?

事前準備の4つ目は、「デッキ登録」です。

使用するデッキ60枚が決まったら忘れないうちにデッキ登録をしておきましょう。

デッキ登録をする際は1枚1枚ちゃんと確認しながら正確に行いましょう。

※マスターリーグ2日目のデッキ登録方法は1日目の予選終了後、勝ち残った選手向けに別途案内があります。

事前準備の5つ目は、「カード60枚の状態確認」です。

実際に使用するカード60枚の状態を確認します。

折れていたり反っていたりしないか1枚1枚確認していきます。

状態の怪しいカードは新しく買い直しましょう。

事前準備の6つ目は、「スリーブ入れ替え」です。

カードの状態に問題がなければスリーブに入れていきます。

練習している際にもスリーブには入れているかと思いますが、CLに参加する際は必ず新品のスリーブに入れ替えましょう。

スリーブに傷や折れがあったりするとデッキチェックの際などに警告や失格となる恐れがあります。

新品のスリーブに入れ替える作業はカードの状態確認と合わせて前日ぐらいに行うと良いです。

遠方から来られる方は自宅を出るまでに済ませておくと安心です。

※新品のスリーブは滑りやすいのでシャッフルをする際には気をつけましょう。

事前準備の7つ目は、「持ち物確認」です。

当日の持ち物を確認し、前日のうちにカバンに詰めておきましょう。

当日の持ち物は以下の通りです。

  • デッキ60枚
  • ダメカン、コイン、各種マーカー(VSTAR、毒、火傷)
  • 予備の新品スリーブ(スリーブ交換が必要になったときのため)
  • プレイマット(必要な方は)
  • スマホ(チェックインや勝敗登録をするため)
  • いろはす(飲み物)
  • ウイダーインゼリー、森永ラムネ(軽食、糖分補給)
  • ポケモンカードを楽しむ心

これさえ忘れずに持ってきていただければはじめてのCLを楽しむことができます。

※遠方から来られる方は他にも色々と荷物があると思いますが、ここでは割愛

前日の過ごし方(遠征の人向け)

自宅を出るまでにデッキ登録、カード60枚の状態確認、スリーブ入れ替え作業をなるべく済ませておきましょう。

会場付近に着いてからゆっくり過ごせるようにしておきたいところです。

上級者はデッキの差し替えカードを持っていってギリギリまで調整したりするみたいですが、直前での構築変更はデッキ登録不備や当日のプレイミスを引き起こすリスクがあるのでおすすめしません。

荷造りが完了したら出発です。

新幹線や飛行機など事前に予約しておいた交通手段で会場付近まで行き、宿にチェックイン。

前日のうちに散歩がてら会場までの行き方を確認しておきましょう。

夜ご飯は早めの時間帯になるべく軽く済ませたいところです(ご当地飯を食べるのも一興)。

デッキ登録に不備がないか再確認して早めに寝ましょう。

夜遅くまで練習して睡眠不足は本末転倒です。

当日の流れと注意事項

起床し、身支度を済ませたら会場へ向かいます。

受付待ちの行列ができているのでそちらに並び、チェックイン。

チェックインが終了したらしばらく待ち時間です。

この間にお手洗い等は済ませておきましょう。

マッチングが発表されたら卓につきます。

対戦卓についたら対戦相手が正しいかお互いのプレイヤー名を確認しましょう。

1回戦開始までは長い待ち時間があります。

周囲の方と雑談するも良し、記念撮影するも良し、Twitterするも良し。

CL1回戦開始前のトーク内容環境考察

Tier1:どちらから来られたんですか?

Tier2:CL出られたことありますか?(何回目ですか?)

Tier3:そのプレイマット(スリーブ)めっちゃカッコいいですね!

しばらくするとイベント進行の方からの簡単なルール説明があります。

対戦準備を進めていきます。

そしていよいよ対戦開始です。

対戦中に困ったらとりあえずジャッジを呼びましょう。

カードを落としたりした場合も自分で拾わずジャッジを呼んでください。

対戦が終了したら盤面を片付ける前に勝敗登録を忘れずに行いましょう。

勝敗登録のやり方が分からない場合は遠慮せずジャッジの方を呼びましょう。

とりあえず困ったらジャッジを呼ぶ、絶対に自分だけで解決しようとしない。

これだけ守ってください。

マスターリーグ1日目の予選は7回戦、シニアリーグとジュニアリーグは1日目、2日目共に予選8回戦あります。

ガチな大会ということで真剣さ故に威圧的な態度を取るプレイヤーがたまにいたりしますが、キチンとコミュニケーションを取りさえすれば問題なく対戦は進んでいきます。

カードの宣言はハッキリと、そしてプレイは丁寧かつ円滑に。

これさえ守っていただければ大丈夫です。

CLは予選中に強制ドロップがあります。

3敗してしまうとその時点で強制終了です。

マスターリーグ1日目の予選で5勝2敗以上のプレイヤーは2日目へ、それ以外のプレイヤーはサイドイベントへ。

シニアリーグとジュニアリーグは上位16人が決勝トーナメントへ。

このような流れで進んでいきます。

2日目も同じような流れなので割愛。

※Day2まで残れたのが1回だけでもう忘れたから書けない人

はじめて参加したCLでの僕の成績は0勝3敗で最速ドロップでしたが、初参加でも2日目に残ったり決勝トーナメントにあがれる可能性は十分にあります。

とにかく諦めず最後まで戦い、そして楽しんでください!

僕はあなたの新たな1歩を応援しています。

そして少しでもいい結果となるように祈っております。

ぽわぽわ

ちなみに僕はCL東京抽選落ち
僕の分まで頑張ってね~

まとめ:最初は誰だって初心者!

今回は、はじめてチャンピオンズリーグ(CL)に参加される方へ向けて、参加するにあたっての注意点などを解説していきました。

この記事を読んであなたの不安が少しでも解消されたなら幸いです。

最初は誰だって初心者です。

あまり気負わず、はじめてのCL精一杯楽しんでください!

会場の雰囲気、サイドイベント、観光、ご当地飯など対戦以外の要素もせっかくなので楽しみましょう。

それでは今回はこの辺で、またお会いしましょう!

前回の記事

次回の記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次