草タイプゴリ押しパック
どーも、ぽわぽわです。
今回は、2025年3月14日(金)発売の強化拡張パック「熱風のアリーナ」に収録されているカード(トレーナーのポケモン以外)を軸に構築したデッキを3個紹介します。
他にも色々と考えましたが、構築がまとまらなかったので3つだけで勘弁してください。
それではやっていきましょう!
メガヤンマexデッキ
最初に紹介するのはメガヤンマexデッキです。
一旦ノココッチ軸で構築してみました。

基本的にはメガヤンマでビートしていくコンセプト。
対面に応じてテツノカイナやレジギガスにエネルギーを移して戦います。
メガヤンマでワザを使う1ターンのラグが気になったため、ACE SPECの枠をスクランブルスイッチにしてテツノカイナやレジギガスの即起動も可能にしています。
テツノカイナを入れることで構築が少しごちゃつくのでレジギガスに寄せ切っても良いかもしれません。
イワパレスデッキ
続いて紹介するのはイワパレスデッキです。
イワパレスへのエネ加速手段としてフォレトスと組み合わせてみました。

爆発してイワパレスだけで戦っていくシンプルなコンセプト。
ドラパルト対策でベラカスの進化ラインだけ追加で採用しています。
ゴージャスマント付きのイワパレスをひたすらに押しつけていきたい人生。
自由枠モリモリの暇デッキです。
メガヤンマex+イワパレスデッキ
最後に紹介するのはメガヤンマex+イワパレスデッキです。
イワパレスへのエネ加速手段としてメガヤンマと組み合わせてみました。

メガヤンマからイワパレスに繋いでいくコンセプト。
メガヤンマでビートしていきながらイワパレスを2面作るのが目標です。
自由枠はかなりあるので環境に合わせてチューニングしていきたい感じですね。
まとめ:メガヤンマとイワパレスが注目株!
今回は、2025年3月14日(金)発売の強化拡張パック「熱風のアリーナ」に収録されているカード(トレーナーのポケモン以外)を軸に構築したデッキを3個紹介しました。
結局トレーナーのポケモン以外だとメガヤンマとイワパレスぐらいしかまともにデッキが組めませんでした…。
本当はカミツオロチ、ロトム、ゼラオラあたりも紹介したかったのですが、なかなか良い感じにデッキが組めずひとまず断念。
構築がまとまったらまた紹介しようと思います(そんな日が来るのかは不明)。
それでは今回はこの辺で、またお会いしましょう!
前回の記事

次回の記事
