1発で予選突破する気満々の男
どーも、ぽわぽわです。
今回は、チャンピオンシップ2024 WAVE2 店舗予選が始まり、早速参加してきたので大会レポートを書いていきます。
大会情報
開催日時:2024/09/02(月) 13:00~
開催場所:GIRAFULL京都店
参加定員:32人
チャンピオンシップ2024 WAVE2 店舗予選は上位3人にエリア大会への出場権利が付与される大会です。
使用デッキ
緑黄ヤマト
先日行われた決勝大会のマッチングバトルで使用した構築をそのまま使用
この構築に至った経緯は以下の記事で軽く触れているので興味のある方はご覧ください。
新弾の発売記念イベントでも同様の構築を使用、大会レポートは以下の記事をご参照ください。
※今回のWAVE2店舗予選の初週(9月6日まで)においては新弾(新たなる皇帝)のカードが使えないので注意(9月7日以降は使用可能)
9月1日からの禁止制限でリーダー赤紫ローとエニエスロビーが使えなくなったため環境は変化するがひとまず現状の構築のままで行く
新たなる皇帝のカードプールが使えるようになってからは要検討
環境の変化としては赤紫ローが消滅し黒ルッチが減少、それらに抑え込まれていたデッキたちが台頭という流れ
ぶっちゃけ具体的にどのデッキがシェアを伸ばしてくるかとかはあまり読めないが、速攻多めで5コスブロッカーへのアプローチもあるし、最悪いつものホーディゴリ押しリーサルで大体勝てるやろ(適当)
こんな感じで余裕ぶっこいてますが、果たして結果はどうだったのでしょうか?
当日のマッチアップ
1戦目:黒スモーカー 先攻 ❌
たしかじゃんけんに負けて先攻
え~、黒スモーカーとは対戦したことがないので何をされるか分かりません
とりあえず黒単やしリーダー全ドンパンチ連打したり菊之丞とか速攻を投げて最後ホーディで締めればいいか
手札があまり良くなかったのはあるが、5コスたしぎを連打されスモーカーのリーダー効果と合わせてこちらの5コス帯がしっかりとしばかれてしまう(トラッシュなので菊之丞のKO時効果も意味をなさない)
相手の手札のカウンター値が多くてリーダー全ドンパンチが複数回守られてしまったのも厳しかったポイント
早速初戦を落とし雲行きがかなり怪しくなる
2戦目:黒黄ルフィ 先攻 ❌
じゃんけんに負けて先攻
黒黄ルフィ相手には序盤は殴らず盤面の準備ができてから畳み掛ける戦法で
手札の状況がなんとも言えなかったが、まあそれなりに相手の盤面を取ったりしながら展開できた
下手に殴らないことを意識しすぎてたぶん途中でアタックするのを忘れたタイミングがあったと思う(シンプルにプレミ)
最終的に相手はリーサルに来るしかない形となり、こちらは手札のカウンター値的にラス盾が1000カウンター以上なら勝ちの局面となる
ラス盾をめくる僕
【悲報】カウンターレス
敗北
最速2連敗で完全に目無し
ドロップしても良かったがまだ店舗予選は始まったばかりなので練習がてら遊ぶことに
3戦目:緑青ゾロ&サンジ 先攻 ⭕️
たしかじゃんけんに勝って先攻
アーロン連打でヤマトのリーダーアタックを止められるも菊之丞連打からの速攻投げたりして勝ち
ライフ4リーダーはやはりヤマトの領域
全敗を回避してホッと一息
ゾロ&サンジは攻撃回数が多くてとても面白そうだった
4戦目:黒ルッチ 後攻 ⭕️
じゃんけんに負けて後攻
とりあえずリーダー全ドンパンチ連打
2枚目のライフがトリガー菊之丞(つえ~)
速攻を投げたりして様子を見ながら最後はいつものホーディリーサル
ホーディを引いたから勝てた(引かなければ大体負け)
5戦目:青ドフラミンゴ 後攻 ❌
じゃんけんに負けて後攻(今日じゃんけん負け過ぎじゃね?)
5エースとホーディがあったのでキープしたがカウンター値薄めだったのでマリガンした方が良かったかも?
5エースで早めに走りたかったためライフ2枚まで受けて手札を9枚抱えていたらお相手から「手札何枚ですか?」と聞かれる
あぁ終わった
プリンが来ることを確信しながら9枚と答える
そしてプリン
破産
手札が5枚になり、しかも良くない手札
成すすべなくそのまま敗北
こうなるならどこかでカウンター切って守るべきだったなぁと反省
早く終わりすぎて時間が余ったので先攻後攻を入れ替えてフリー対戦をさせていただくことに
先攻の方がまだワンチャンありそうだったが、結局最後に猛虎を打たれて盤面がすっからかんになり敗北
青対面はやっぱり厳しいねぇ
2勝3敗で20位
結果は惨敗
感想
まずは対戦していただいた方々ありがとうございました。
会場にて話していただいた方々もありがとうございました。
最速で2連敗したこともあり、気楽に和やかな雰囲気で楽しめて良かったです。
今回は結果が振るわず店舗予選を突破することはできませんでしたが、まだ始まったばかりなので引き続き予選突破を目指して頑張っていきたいと思います。
それでは今回はこの辺りで、またお会いしましょう!
前回の記事
次回の記事