人生攻略、はじめました

フラッグシップバトル2025年5月その1【大会レポート】

  • URLをコピーしました!

フラシ参戦すんの久しぶりやなぁ

どーも、ぽわぽわです。

今回は、ワンピカードのフラッグシップバトルに参加してきたので、大会レポートを書いていきます。

ヤマトと共に優勝を目指すぞ~!

それではいきましょう!

目次

大会情報

イベント名:フラッグシップバトル

開催日時:2025/05/22(木) 13:00~

開催場所:GIRAFULL京都店

参加人数:21人

フラッグシップバトルは上位入賞するとプロモカードが貰える大会。

4~6月の上位入賞景品は、優勝で黒の8コビー、8位以内でひばり。

使用デッキ

緑黄ヤマト

一旦11弾環境ではヤマトを貫く(12弾以降はもしかすると緑ゾロに乗り換えるかも?)

店舗予選に引き続き麦わら軸で挑む

緑紫ルフィと当たる気がしたためレッドホーク続投

店舗予選の大会レポートは以下からどうぞ(突破できませんでしたが…)

当日のマッチアップ

1戦目:紫ルフィ 先攻 ❌

じゃんけんに勝って先攻を選択

後1から2コスブロッカーのロビンが出てきたことで、先2の8000ダブルアタックが吸われてマズい展開に

後2で出てきた4コスブロッカーのおナミはゼウスでしばけたため耐え

リーダー効果のドン加速×2で最速の後3から8カタクリが出てきて完全にペースを握られる

ホーディは引けていたので最速で投げ返すか悩んだが、リーサルターンにないと困りそうなので温存することに

最終的に盤面差がつきすぎてジリ貧だったため、先4に最速でホーディを投げ返して8カタクリをしばきにいった方が良かったかも?

初手の低コスブロッカーがきつかったのは間違いないが、先4の分岐が判断ミスの可能性あり

2戦目:赤緑チョッパー 後攻 ❌

じゃんけんに負けて後攻

いや、赤緑チョッパーとか知らんて

先3にチョッパーが一気に3面出てきて横転

こちらの初手のカウンター値が渋めだったことも響いて、こちらが詰め切る前にゴリ押されて負け

こういう横展開ブンブンのアグロ系と当たるならレッドホークじゃなくて焔裂きを採用した方が良かったとかいう結果論

流石に相手の展開が早すぎたためどの道厳しくはあった

ちなみに、対戦が秒で終わってしまったためデッキを変えてもう1戦することに

フリー対戦:緑青ゾロ&サンジ 後攻 ⭕️

じゃんけんに負けて後攻

なんかようわからんが勝ち

これまた秒速で対戦が終了

ライフ4リーダー対面はマジですぐに決着がつく

爆速で2連敗してしまったためオポ的に目無しと判断してドロップ

しかし、よくよく考えれば参加人数が21人ということでオポ渋めでも3勝2敗で8位以内に滑り込める可能性はあったため3敗するまでやっても良かったかも

予定よりも早く終わったので、近くの本屋さんへ

次弾の緑ゾロはとりあえず組む予定なので、Vジャンプを4冊購入

本がかさばるから電子版に付録つけてくれ

ほんまにこの2000カン使うんかな?

イラストはとても良い

※追記
【超絶悲報】
つい先ほど、似たような効果を持つ斬属性2000カンおじが次弾に収録されると判明

細かい違いがあるため一概には言えないが、プロモの採用価値が少し薄れたというのは間違いなさそう

あまりにもひどい仕打ちで涙を禁じ得ない

俺は意地でもプロモのゾロを採用してやるからな!

感想

対戦ありがとうございました!

久々のフラシ参戦はタコ負けと…。

ワンピカード難しいね。

一応来週もチャンスがあるので(チャンセル待ちだが)、引き続き優勝(せめて8位以内)を目指して頑張ります!

それでは今回はこの辺で、またお会いしましょう!

前回の記事

次回の記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次