時は2025年
カードゲーム戦国時代とも呼ばれるほどに、ここ数年で空前のトレカブームが到来
それに伴い、各地で増え続けるカードショップ
一体どこにどんな店舗があるのか?
大会は行われているのか?
その全てを把握することはもはや不可能
そんな現状を打破するべく、1つのサイトが立ち上がる
どーも、ぽわぽわです。
今回は、カードショップ検索サイト「トレカの地図」を紹介します。
なんとこの度私ぽわぽわ、日本全国のカードショップや大会情報を簡単に検索できる便利なサイトを見つけてしまいました!
全国のトレカファンのみなさん、必見ですよ。
それでは早速見ていきましょう!
トレカの地図について
基本情報
サイト名 | トレカの地図 |
サイト運営元 | 株式会社トレカの地図 |
サイトURL | https://torecamap.co.jp/ |
X(旧Twitter) | https://x.com/torecamap |
イチオシのページ | 大会情報ページ https://torecamap.co.jp/tournament/ |
概要
「トレカの地図」は、日本全国のカードショップを繋ぐポータルサイト。
全国最多の店舗掲載数を誇り、豊富な絞り込み検索機能で条件に合った店舗が素早く簡単に見つかります。
他にも、各タイトルの大会情報が検索できたり、コラムなどのおすすめコンテンツも盛り沢山。
ここがおすすめ!
ここからは僕が実際にサイトを使ってみておすすめだと感じた部分を紹介していきます。
店舗情報が詳細で助かる!
まずは何と言ってもメインコンテンツの店舗検索。
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/651f3c155ef79951dbea944c07f89e46.jpg)
TOPページから、キーワードや地域、タイトルで絞り込み検索ができます。
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/30b23840c88ec863086cad542473a7b7.jpg)
試しに東京、ポケモンで検索してみると、以下のように該当する店舗が一覧で表示されます。
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/371b7ba51cb7da942f5931bbc98c4242.jpg)
気になる店舗があったらクリックして詳細情報を確認してみましょう。
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/c4025a8d8544049f439467c0ae0bb8e3.jpg)
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/d8ae4931dd3b27848ce3e857ad131328.jpg)
参考までに秋葉原チェルモさんのページはこんな感じ。
基本的な情報だけではなく、写真と共にこだわりや特徴なども記載されていて、お店の雰囲気が分かりやすくなっています。
事前にお店の様子が分かるので、初めて利用する時でも安心ですね!
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/890bf112e77218fdb1d332856c801c9b.jpg)
また、トレカの地図という名前の通り、店舗周辺の地図や詳細なアクセス情報も添えられているので、道に迷う心配も無しで助かります!
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2024/07/easy-peasy_5CF9d9bvEU-150x150.png)
ゾロ並みに方向音痴な僕もこれにはニッコリ
非公認大会の情報まで確認可能!
店舗検索できるだけのサイトだと思ったら大間違い。
イチオシは、大会情報ページ。
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/eac6fd706580aaaf9c2042b19f54e880.jpg)
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/eac6fd706580aaaf9c2042b19f54e880.jpg)
このように大会情報が一覧で出てきて、キーワードや日付、タイトル、地域、公認/非公認で絞り込み検索ができます。
必要な情報が簡潔にまとめられているのでとても確認しやすい印象。
公式サイトでは出てこない非公認大会の情報まで集められる優れものです。
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2024/07/easy-peasy_5CF9d9bvEU-150x150.png)
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2024/07/easy-peasy_5CF9d9bvEU-150x150.png)
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2024/07/easy-peasy_5CF9d9bvEU-150x150.png)
初心者からバーサーカーまで幅広い層が活用できる検索ツールだよ!
コラムも充実!
検索機能の他にも、トレカの世界を深掘りするようなコラムも充実しています。
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/4f4accdda11ee453e07e203811e6aa01.jpg)
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/4f4accdda11ee453e07e203811e6aa01.jpg)
コラムのジャンルは多岐にわたり、店舗のインタビューなど他では読めないような興味深いコンテンツも。
せっかくなので個人的に気になった記事を紹介しておきます。
【保存版】トレカブログ・メディアの選び方とおすすめサイト一覧
![](https://torecamap.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/recommended-media.png)
![](https://torecamap.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/recommended-media.png)
ふむふむ、ポケカ関連のおすすめブログ・メディアはどんなものがあるのか見てみよう。
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/da51d1003776437dab79e726c48b5b47.jpg)
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/da51d1003776437dab79e726c48b5b47.jpg)
あれ?なんか見覚えのあるブログが出てきたぞ!
という茶番はさておき。
実はトレカの地図さんの方で当ブログの紹介をしてもらっています!
とてもいい感じにまとめていただき圧倒的感謝です。
他のコラムと合わせて是非ご覧ください!
地図よ、もっと広がれ
ここまで散々べた褒めしてきましたが、少し課題と言える点もあります。
それはズバリ「掲載店舗の偏り」です。
掲載店舗数No.1ではあるものの、関東エリアの店舗が中心となっており、地方の店舗は掲載数が少ない印象を受けます。
場所によっては店舗掲載数が0件の県も…。
店舗掲載数は順次増加中とのことなので、今後地域差が改善されていくことを期待します。
トレカの地図への店舗掲載は無料で行えるので、全国のカードショップ経営者様は以下のページから申請手続きのほどよろしくお願いいたします。
![](https://torecamap.co.jp/wp-content/uploads/2024/08/torecamap-topview-ogp.jpeg)
![](https://torecamap.co.jp/wp-content/uploads/2024/08/torecamap-topview-ogp.jpeg)
トレカの地図が名実ともに「トレカの地図」となる未来を願って。
まとめ:トレカ業界の更なる発展へ
今回は、カードショップ検索サイト「トレカの地図」を紹介しました。
再度まとめると、トレカの地図は、日本全国のカードショップや大会情報を簡単に検索できる便利なサイトです。
イチオシは大会情報ページ。
公認大会だけではなく、非公認大会の情報まで集められる優れものとなっております。
本記事が掲載店舗数の更なる増加、ひいてはトレカ業界の更なる発展に少しでも貢献できれば幸いです。
それでは今回はこの辺で、またお会いしましょう!
前回の記事
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/01/108ec9e81baf4cf2cd379914c23b49d4-3-300x169.jpg)
![](https://powa-blog.com/wp-content/uploads/2025/01/108ec9e81baf4cf2cd379914c23b49d4-3-300x169.jpg)
次回の記事